2001.3.7 田辺シャクシ瀬


経過(言い訳)
火曜日時点で水温の分かるNOAAの画像は4日だけ、瀬戸内海からの冷水が徳島と紀伊半島の沿岸に流れ出している。先端が
周参見付近まで伸びている15℃無いくらいか・・・この分では田辺は、釣れないなー 天気予報を見ると予想図では等圧線がずい
ぶん混んでいる。波は2.5m風も出そうやし、磯は無理やな んーしかし釣りに行きたい虫が騒ぐなー
行くとしたら、串本大島から東側じゃけど遠いし・・・なんぼか釣れるじゃろ で結局田辺に1人で出かけることになった。

いつものように出発、港に到着。んで仮眠朝方、雨が降り出した。ウォー嫌じゃなーZzz再度居眠り、船頭のウィンドウノックする音で
目が覚めた。雨やんでる。よっしゃ 準備して乗船、釣り場付近まで来ると波があるのか、船が良く揺れている。ウネリが残っている
が、予想外に風は弱い。
まづ2号糸で流し込み、定説通りイサギ3枚ゲット、その後9回引き出して手で補佐しながら送っていると、糸がシュルシュルっと出て
いく、??ストッパーを入れて合わせると、ゴツン ビュルビュルきつめに設定したドラッグを滑らせて糸が出ていく 久々良型の感触
ウネリがあるので、テンションに注意しながら・・・
再度ビュルビュル ドラッグを滑らせて糸が出ていく、深い方に誘導しながら ゴリッ
ゴリゴリ あかん根ズレや・・ここでの感触では50cmくらいか、結構重量感があったのに、ウネリで力掛かりすぎるの気にしすぎて
しまった。んーしまった不覚じゃー ハリスを見るとザラザラだった。
しばらくして、また糸がシュルシュル出始めた、喰ったな・・・ストッパー入れて軽く合わせ、おーグレの引きじゃーボーズ免れた。エへ
へへちゅう気分。
またまた糸がシュルシュル ん?イサギ?グレか、船頭氏にいつも魚ばかりじゃ面白くないから釣っている所を撮ってとたのんでいた
ので、ゆっくり上げるがすぐに水面まであがってしまった。30cmくらいか・・糸を手に持って抜き上げようとすると途中パシッ 痛てっ
外れた針が指に当たった。外れてポチャン・・・落ちてしまった。まあこんまいしええか。

9時頃になって急に北西の風が吹き始めた。船が移動して浅瀬の近くに、その時特大のウネリが・・・ワー 来るなー ドッシーン
目の前に背丈以上の真っ白い水のカーテンが・・・ウヒャー??冷たくない。どうやら波で船が振られて水が落ちるまでに移動したよ
うだ、少し濡れただけで済んだ。こりゃかなわんと右舷側に移動、風が更に強くなってウネリの上に風波が立ち始めた。
またまたアタリ、30cmちょいかポッチャリ太ったグレだった。今の浅めじゃったな・・・ちょい浅く釣った方がええのかなーとか何とか
思ってる内に、船頭氏が「もうあかんなー波がえらいわ」と言った。「おっさん何言うてるんじゃ、これからやど」と口には出さずに・・・
と1人が竿を片づけだした。酔うたんか、でもなか んーそういうことか・・・きっと危ない思ったんじゃな
結局10時過ぎに早上がり決定、ま しょうないか。

船から見ると陸地の方がえらい霞んでいるなー雪かおもっていたが、港に着いてみると雪ではなくてどうも黄砂のようだ。早く上がっ
て時間にゆとりがあったので、途中梅林で梅の木を撮影、それでも午後2時過ぎに自宅に着いてしまった。
釣れなかったけど、悪条件は納得ずくでの釣りだし、バラすような魚も食い付いてくれたし、久しぶり潮風にあたって気分すっきりで
した。 


釣 果
   グレ33〜35cm2枚、他イサギ5
   
   
使用道具
   リール:X103H、CV-Z253竿:ガマ波2号4m道糸&ハリス:グランドマックス2号
    針:フカセグレ5号 流し込み釣り


釣果 朝の内ウネリはあったけど凪ぎ、後強風でシケに・・
シケで早上がり帰路 南紀の梅をパチリ